150422_02

東京都墨田区 両国国技館開館30年記念 両国国技館を沸かせた力士たち

両国

両国国技館が2015年1月に開館30年を迎えたことを記念し、「両国国技館開館30年記念 両国国技館を沸かせた力士たち」が相撲博物館で開催されます。両国国技館は年3回の東京本場所の会場として数々の熱戦の舞台となり、名力士を育んできました。同展覧会では、両国国技館で活躍した横綱や大関の化粧廻しをはじめ、この30年間で三役以上に昇進した力士の写真が展示されるとともに、同館の完成後、初めての本場所となった1985年(昭和60年)1月場所の様子が紹介され、大相撲の30年を振り返ることができます。

SHARE

アクセス情報

情報

【催事】両国国技館開館30年記念 両国国技館を沸かせた力士たち
【開催期間】2015年4月22日~6月19日
 ※休館日は4月25日~26日、5月4日~6日、30日~31日、6月6日~7日、13日~14日
【開催時間】10:00~16:30(入館は16:00まで) 
【開催場所】東京都 相撲博物館
【住所】東京都墨田区横網1-3-28 国技館1F
【料金】無料 ※5月10日~24日は大相撲五月場所の観覧券が必要
【お問い合わせ】 相撲博物館 
【電話】03-3622-0366
【URL】http://www.sumo.or.jp/sumo_museum/
【アクセス】 総武線「両国駅」西口から徒歩1分

おすすめスポット

SHARE

  • 0

CHECK IN VIDEO