
東京都立川市 立川まつり国営昭和記念公園花火大会
国営昭和記念公園
本年で57回目を迎える立川まつり国営昭和記念公園花火大会の歴史は、昭和29年に日野橋付近の河原にて立川納涼花火大会を開催したことから始まります。
約60年の間、立川の発展とともに皆様方のご支援、ご協力をいただきながらその歴史を重ねてまいりました。
近年では、会場である国営昭和記念公園内や外周道路、立川駅周辺を含めると、立川市の人口の4倍以上にもなる約80万人の皆様にお楽しみいただいており、夏の風物詩として立川市民はもとより、市外の方々にも広く知られ、親しまれています。
アクセス情報
情報
【催事】立川まつり国営昭和記念公園花火大会
【住所】〒190 - 0014 東京都立川市緑町3173
【開催期間】 2015年7月25日 19:20~20:30 ※荒天時は翌日に順延、順延日が荒天の場合は中止
【開催場所】 東京都立川市 国営昭和記念公園 みんなの原っぱ
【アクセス】 JR中央本線「立川駅」から徒歩15分
【主催】 立川まつり国営昭和記念公園花火大会実行委員会
【料金】 有料観覧席あり 入園料/大人(15歳以上)410円、子ども(6歳以上~15歳未満)80円 ※花火大会当日の18:00以降無料(17:00以降は混雑必至)
【問合せ先】 立川まつり国営昭和記念公園花火大会実行委員会
【電話】042-527-2700
【URL】http://www.tbt.gr.jp/
CHECK IN VIDEO